記事のアーカイブ

2017年05月04日 09:51

*第2回研究会(生体医工学会OS)

※第56回日本生体医工学会オーガナイズドセッション主催   場 所:東北大学医学部星稜キャンパス 艮陵会館 記念ホール(第6会場) 日 時:2017年5月4日(木)13:00~15:00   【講演プログラム】 Th.OS-6.3 「内視鏡によるパノラマ画像」 Th.OS-6.3-1 消化管の機能計測に向けて           Towards functional analysis of gastrointestinal...

—————

2017年05月04日 09:30

*第1回研究会

※未来のバイオメディカルデザイン研究会と合同開催   場 所:東北大学医学部星稜キャンパス 加齢医学研究所実験研究棟7階大会議室 日 時:2017年5月4日(木)11:30~12:50   【演題】 1、学習神経回路における教師の役割   小林康先生(大阪大学基礎工学部生命機能研究科)   参加者:12名程度

—————

2017年01月27日 10:02

*第4回 研究会

場 所:大阪大学大学院医学系研究科付属最先端医療イノベーションセンター 日 時:平成29年1月26日

—————

2016年12月14日 11:21

2016年度第3回研究会開催のお知らせ

12月22日(木)に第3回研究会を広島工業大学で実施します。 詳細はこちら

—————

2016年12月14日 10:56

*第3回 研究会

広島大学&大阪大学合同セミナー「先端光技術と健康・医療への展開」 共 催:日本生体医工学会 次世代内視鏡技術研究会 未来のバイオメディカルデザイン研究会   場 所:広島工業大学 新1号館 大学院講義室 日 時:2016年12月22日(水)14:00~17:00   【講演プログラム】 14:00~14:10 開会のご挨拶 広島工業大学 教授 豊田 宏 先生 14:10~14:50 「フォトニクス結晶による薬物モニタリング」 大阪大学 特任教授 山田 憲嗣先生 15:00~15:40 「コンピュテーショナル散乱イメージング」 大阪大学大学院 教授 谷田 純...

—————

2016年04月27日 09:30

*第2回 研究会

※第55回日本生体医工学会オーガナイズドセッション主催   場 所:富山市民プラザ 3F マルチスタジオ(第6会場) 日 時:2016年4月27日(水)9:30~11:00   【講演プログラム】 OS6 「ジャパンバイオデザインによる人材育成プログラム」/Human resource development program by Japan Biodesign 2OS6-1-5 ジャパン・バイオデザイン・プログラム:日本におけるこれからの医療機器デザイン            ...

—————

2016年04月26日 18:30

*第1回 研究会

※未来のバイオメディカルデザイン研究会との合同研究会   場 所:富山国際会議場 2F 203・204 日 時:2016年4月26日(火)18:30~20:15   【講演プログラム】 1.「明日の発表を10倍楽しく見る方法」   高山 俊男先生(東京工業大学) 2.「フォトニックナノ構造の創製とバイオセンシングへの応用」   遠藤 達郎先生(大阪府立大学)

—————

2015年11月29日 09:00

*第3回(次世代内視鏡技術研究会・未来のバイオメディカルデザイン研究会 合同研究会(H27.11.29)@広島市)

講演①テーマ 「目をはかる」      岡山大学大学院自然科学研究科 講師 早見 武人 先生   講演②テーマ 「看工融合研究」      大阪大学大学院医学系研究科 教授 山田 憲嗣 先生  

—————

2015年05月08日 09:00

*第2回(第54回日本生体医工学会大会(H27.5.8)オーガナイズドセッション主催)

OS18   「未来医療バイオメディカルデザイン/ Japan Biodesign Program」 OS18-1  「ヘルスケア機器イノベーションに向けた大阪大学におけるグローバル人材育成の取り組み」             八木 雅和 先生(大阪大学国際医工情報センター) OS18-2  「東京大学におけるシリコンバレー型医療機器イノベーション人材育成の試み」             前田 祐二郎 先生(東京大学医療イノベーションイニシアティブ/東京大学医療福祉工学開発評価研究センター) OS18-3 ...

—————

2015年05月07日 16:00

*第1回(第54回日本生体医工学会大会(H27.5.7)オーガナイズドセッション共催)

OS8    「3Dプリンタ生みの親」 OS8-1  「3Dプリンタの開発(光造形法の発明経緯・技術評価・特許問題」            小玉 秀男(特許業務法人 快友国際特許事務所) 

—————